身体が芯に触れ、、
いとも簡単に続くのを、
見る
見るだけで、
次々にあたたまるのが、
どこ、
とても、含めない量、物事、、
私はこのなかに来たばかりで、
左を見、
右を見、、
また全ての時刻を意識する、、
からだは果てに、
置かれたまま、、
まったく無言であるようにも見える、、
その姿がそのまま、、
様々な時刻へ浮かび、
ただここへ駆けてくるようにも、見える、、
あたしは回転のなかにいて、、
どこも、印、、
ことの過ぎて、
久しく、時日が、、
私のなかに埋もれていった、、
ものが埋もれていった、
明らかな水の、なかに、、
印という印が浮かび、
溶けて、
重くなっていくと、、
僅かな形から、、
身体を泡立てる、
ものがひろくそこに溶けて、、
ひろがったままだ、、
おお、そうか、、
まだこのしたに寝ていたか、、
私はどこだろう、、
各所へきこえている声の、
まとまりになる、
あなたの勢いが、、
ここでは流れて、
ただの沈黙は、
空気より見えない、、
あたらしい人、、
時節にあり、
ものごとを見て、
ただ見ただけで、、
それは膨らみ、
膨らんだらまた、、
様子へとかえる、
このあいだに鳴る音の諸々を、、
身体へ放る、、
放られた身体、、
真っすぐ立っている芯、、
映像が、、
そこでは沈黙し、、
私はひとつの砂粒ほどの声を出す・・・