経済もどき

ドッジボールが上手い人は、皆にドッジボールをやらせたい

日頃から疑問に思っていて、だからといって、別に私が何か改善案を打ち出せるわけではないのですが、 「おかしいなあ・・・」 という思いだけは忘れないようにしたいと思っていることがあります。 それは何かというと、 「日本は世界の中でも大分豊かな国の…

お金を持ってやりたかったことが誇示的消費なのか・・・

私は、あまりお金持ちになりたいという欲望、野望がないのですが、それは、沢山稼いでいる人に悪い印象を持っているとかではなくて、ただ単に、私がお金を持て余すだろう、という考えに基づいています。一杯お金をもらっても、大量に本を買い込むぐらいしか…

交換しているだけなのに・・・

前々日に書いた通り、稼げる人は、仕事を評価してくれる人がいるからこそ稼げるのであり、同様に、仕事をする人がいるからこそ、お客さんも仕事を評価することが出来るのです。この関係は対等であるし、どちらかが欠けても関係が成り立たなくなってしまうも…

一人で生きられるという幻想

岩波国語辞典第二版で、「自立」を引くと、 『自分以外のものの助けなしで、または支配を受けずに、自分の力で物事をやってゆくこと。~』 と書いてあります。この定義に当てはめると、現代人は、サバイバル生活をしている人以外全員、「自立」出来ていない…

何故タダで食っちゃいけないのか?

コンビニや喫茶店などの飲食店で働いていたことのある人なら勿論のこと、飲食店などで働いたことの無い人でも、 「まだ食えるメシがじゃんじゃん捨てられている」 という事実は、程度の差こそあれ、理解しているのではないかと思います。 飲食店というのは衛…

経済の順位、追った先に何がある?

養老孟司さんは、著書「バカの壁」のなかで、ホームレスの人を引き合いに出してこういうことを言っています。 『なぜ戦後の日本人が必死で働いたかというと、この「働かなくても食える」という状態になりたかったからです。ところが、戦後五十年以上経った今…