この場所に立ち、
あたたまり出していた、、
どこからか分からず、
先を眺め、、
身体を眺め、
あなたは遠方へ始まれ、
そう言って、
物事をひとつずつ数えている、、
その流れの先にあなたがいる、
私は丸くなり、、
同じ身体になって、
ゆっくりとここへ、
育っている、、
身体が育っている、、
お前は果てではない、、
果てではないので、
ここで、
いくらも声を、用意して、
熱を起こしているのだろう、、
そんな手先、
身体の含まれてゆく先、、
私は転げながら、、
この勢いの全体を見つめることとなる、、
あ、
ふれた、、
いまいちりょうがふれて、、
だんだん入る、、
だんだん眺めと同じになってくる、、
こちらへと来て、
まっすぐに生まれてください、
と言える、、
身体に対して、、
どうなとこの身体は生まれると言える、、
そこに端がある、、
手のふれるだけで済まぬ端が、、
あなたにはそれが巡るらしい、
私は掴みました、、
この、
テンポがいくらも行き来する場所を、、
静かに掴みましたよ、、
身体はどこへあらわれる、、
私はまっすぐきいたまま、
ながいその振動日のリズムを、
きいて、きいて、、
身体がテープの再生のように、、
まったく静かであることを、
ここでどう思いましょうか、、
あなたはどこから滑り出してきたのか、、
全く分からないまま、
ここへ、立っていたはずなのですが、、
それはどこへまぶしましょうか、、
流れる水のその過ぎ端、、
身体に、
いくつも集めること・・・