ものにさわると、
そのまま、
しずかになり、
生まれ得て、、
ここがどこであるかを知る、、
私はもののなかを探る、
ひとつひとつの姿で、、
どこまでも重く、、
どこまでも平らな物事の、なかで、、
どこまでも平静を保ち、、
今はっきりと前へ、
知っている身体へ、、
あなたはあたりまえに入る、、
その場所に出ているなら、
あたしは次から次へと入るから、、
かなり長い間、ひらいていて、、
私はそこに潜るからさ、と、、
ひとつふたつ声をかけ、、
私は流れる、
流れたいだけ流れて、、
今と同じ身体になっている、、
あとからあとから出てきて、
今と同じになり、
私はまたこれに似た身体を探す、、
ひとつはどこから来た、
この流れは、、
この生まれはどこから来た、
私は叫ぶ、、
全部が、声、、
全部が、身体のなか、、
ことをそこに揺らし、、
私は見つめる、、
このさわぎをしずかに見つめる、、
ひたすら長くなり、
やや、そこで驚いている、、
どこからもつちの、
その熱の流れ、を、
ひっぱってくる、、
ものが入る、
うん、
次々にものが入る、、
うん、うん、
そうだね、
たったこれだけの響きから、、
あなたはどこと、
ここへつなぎ、
ここは溢れる、
存分に、
また、
溢れたいだけ溢れている、、
あたりがまた、止んだ、
ぱたりと、止んだ、、
私は知っている、
違う人間があるのを、知っている・・・