<1891>「現実の肌の眠り」

 ここは肌だからまだ眠っていても良い、、

 じりじりとその響きが集まり、

 私は十分に湿り、、

 ひとつのなかへ長く入っていく、、

 あれまたこの装いが静かに続き、、

 続き、、

 自が垂れる自が垂れる、、

 低いところから泡が始まり、、

 複数の音を立てながら、

 次第、次第に盛り上がって来るようなのだな、、

 あたしは走り、、

 いたずらにこの線の上にえいを、、

 身体を酔わせて、

 ものの隙間へ、はいる、はいる、

 はいる、その姿のまま、、

 その姿が線を引く、、

 

 あなたは裸だからまた遠い時刻から来て眠っていてもいい、、

 じだらじだら、、

 なにだか熱が溜まっているな、、

 私は大仰な響きをききつけ、

 あ、

 あ、ここに育つものはどんな振るえを掴んでいくだろうか、、

 この地平面に居て、、

 何を把捉していくのだろうか、、

 あらあら身体が湿る、

 また先に生まれるために、、

 一量の肌は湿る、

 おうおう同時にからだは浮き、、

 あたしはその勢いを見る、

 どこからこの続きが来て、、

 また向こうに帰って行くのか、

 晴れて生まれる、、

 この地平にひたすらにのびて、

 晴れて生まれる、

 小さく振るえ、漏れる、、

 私は泡を立て、

 その音の数々のなかに沈む、、

 ほう、

 ほうほうほう、、

 あなたが進んでいくものとして、、

 現実に液を、

 現実に紛れていく湿りを、、

 

 あたしは肌にまかせて、、

 ここを渡る、

 静かな表面から、、

 複数の線の渡るなかへ、、

 ひとの、限られた言葉が垂れる、

 あれ、双方に、、

 どこか結び合う地点はあるのか、、 

 私はあなたと何もかも違う訳ではないが、、

 静かな距離が置かれたままだ、、

 それは私の視線によるのか、、

 誰彼と言わず、、

 その振るえる線を握り、、軽くさがるのは・・・