<2552>「からだたち眠る、立つ」

 はなれた姿の辺り、、

 あなたが巻くようで、

 順に、あたしなど見えてくるあたり、、

 えい、

 しずかな声のなかにきました、、

 あたしなどは、

 その勢いで来たのでした、、

 ものもつ、

 もの、からだもつ、、

 なかの印、、

 なかに複数湧いたもの、、

 ものが、ひとつの姿をとれるのも、、

 少し、わかりはじめた、、

 あたしはからだになりはじめた、、

 先を、

 どうなということもなく、見つめている、、

 

 わたしはさけて、、

 しずかに水を見る、、

 水をまた待つ、

 水をまた得る、、

 あなたがそのさなか、、

 あなたがそのもののなかで、

 身体をはじめる、、

 身体はなぜか複数の日に、、

 からだを使う、、

 あなたは移動する、、

 移動してはきこえる、、

 からだかたちが見える、

 ものふくらむ、、

 あたしは姿形などになる、

 流れる、、

 ものをつづける、、

 形連なる、、

 あなたはこのヒのなかに寝た、、

 もののヒのなかに寝た、、

 複数のながれのなかで寝た、

 身体を起こしていた、、

 

 ふたつきこう、、

 からだがぼんぼんとなる、、

 そのふたつを、、

 あたしは揺らしていこう、、

 しずかな道の中、、

 からだをひらき、

 ひたいたらあなたの声が出る、、

 あなたの向きが出る、

 まったく煙になり、

 一量へと溶けてしまう、、

 あなたのその時代が出る、、

 ほうる、

 ほこりをたてる、、

 からだがむく、、

 うまれたばかりのはたらき、、

 からだがねむる、、

 つぎつぎにくるかたち・・・