<1868>「泥のなかから」

 あるのに、

 そのうつわのなかに、あるのに、、

 一量の手、

 そのまま映って、、

 私のなかに任されるままに、

 あるのに、、

 ひとりの肌を付ける、、

 ねえ、今生まれて、

 その奥に肌を付ける、、

 その奥で静かに身体が打つのに、、

 ひとりで付けている、、

 

 ああその手の振るもののなかへ、

 ひとりで帰り、

 ひとり立ち上がるもの、、

 装うもの、

 身体が続いて仕方なくなるところへ、、

 次々に誘う、

 次々に揺れ動く、、

 いちまいのそのなかにはいり、、

 少しの熱と、、

 なまの手ざわり、

 そこへ、迷い込むともなく迷い込んでゆくひとと、、

 はるかへだたるところにいて、、

 なにかねばりけを感じる、、

 腕がしだいにその状況に符合して、、

 私はかく、、

 揺らぎ揺らぎつ、かく、、

 そのときの濁った音、

 私は、その深くへきこえて、、

 また等しく空間に生まれ、

 土台を眺む、、

 どこから来た、

 これはいつからかたまっていた、

 いつから出来上がっていた、、

 いくつとは知れず、

 私は、、そこに腕をかき、泡を立てている、、

 ああいまそこで濁る、、

 

 過去の響きに合わせ、、

 生まる、生む、生む、生み、、

 その整列、

 その歩み方、、

 そのはてをたどる人の軽さ、、

 音の静けさ、、

 に、

 肌を合わせ、、

 今にそのま、へ、ひとり滑る、、

 からむ、からみ、ゆく、からむ、、

 私は自体でただの場へ成分で溶け、、

 ただ垂れて、、

 ただあわただしく続く、、

 なにごとかの、不安の熱を持ち、、

 一途、、

 ここへ続き、、

 私ははてに手をあててそこから随分と水を持ち帰り、生まれる・・・