<1274>「一秒の染め」

 粗くあらわれた日の、、

 粗く、、

 私が眼を持っていくらか待つ、、

 その日の、、なかに、

 一片の発話、

 そのとき断片、 は断片、 と手のひら、、

 いくらも読む、

 いくらも読み込んでいる、、

 

 そっと湧いた過去、

 の、

 ひとつは垂れ方、、

 染色されたものとの行き来のしかた、

 遠い時日に来てしまっている、 ということを、

 一秒に含ませる、

 一秒はそれを、随分吸い込んで、

 ずっしりと、、

 ちょっと、、重くなって、そのはしからまた垂れている、、

 可能だった時日を一秒に映しながら、

 私は遠くの方で音がするんだ、、

 私は遠くの方で音がすると思うんだ、、

 その過去が騒がず ひとりでに生起するということを、

 じっと見つむその目、

 その目のなかにあるありかた、

 そっと揺れっぱなしの、

 揺れっぱなしのを、、

 あたしは方角も知らず眺めていたっていう、

 そのこと、

 そのことをただおもう、、

 映ったものが、 だんだん、、音も立てず、

 クリアー、クリアーに、、

 一秒のなかに静かな染色、、

 私は遠い日にいる、

 いくらも時日をかけないで、、

 その、映るもの、少しは柔らかくなっているだろうか、、

 

 呼ぶおと、、

 誰かから 呼ぶおとが立つ、、

 私は遠い時日にいているので、

 呼ぶおとを、確かに、そっとおもう、、

 それで、 風が少し吹くほうを、ちょっと見ていたりもするようだろうけど、

 どうだろうか、、

 そんなことはふとどこかへ行って、、

 なまみの姿に じかに垂れかかるものに震えを持って、

 こたえる、、

 このはっとして、走り出す瞬間が、

 少しは好きかもしれない、、

 少し走ることで遠い時日が染色されているこの一秒のことが少し好きであると思うのを、、

 なにかはぐらかしたい、

 きっともっと短い時間で、

 ずっと吹いていると思うのだ、、

 身体が、何か、、ちょっと、もう、映し、

 見えるものを、、

 ああ、そう、見えるもの、少し遠いはずだ・・・