朝起きるときにテンションが低かったりとか、一日の中にやる気のない時間があったりだとか。
そういうの全部攻略したい、とか思ってたけど。
攻略しない方がいいんだろうな、というか波と付き合っていく。
専門家ではないからはっきりとしたことは分からないけど、朝の起き抜けのテンションとか、一日のなかのやる気のない時間とか、そういうの攻略しちゃったら、どっかにしわが寄るよね。
すごく曖昧な感想であれだけれども。
一日中やる気あって、朝からずっとテンション高くて、だとどっかで怪我するというか、ガス欠になると思う。
だから上手くバランスとってるんだ身体も。
全部攻略するという意識よりも、だるい時間及び気分にも付き合うという意識。
日常のなかの作業の切り替え力が高まると、その副作用というか、あるタイミングでエンジンがプツンと切れることがある。
休んでくれ、「何もしない」をしてくれ、というメッセージなのだろう。
聞き入れましょう。