新宿のような場所って、様々な目的で、様々な年代で訪れているから、いくつもの記憶がごちゃごちゃに混ざっていて変な感じだ。
全然別の目的で歩いていて、数年前に来た映画館のそばとかを急に通ったりするとびっくりする。
自宅とかもわりとそう。
自宅からいろいろな場所に行き、いろいろな場所から自宅に帰ってくるから、自宅自体は動いていないのに、めちゃめちゃ複数のものが合わさった場所という感覚がする。
反対に、特別な目的でしか寄らない街とか駅周りとか、それこそ一回ぐらいしか行ったことのない場所なんて、記憶がそれひとつ分だったりして、それもまた不思議だ。
知らない訳ではないのに、明らかに線を引かれ足りない場所という感じがして。