<3539>「所感(162)」

 先を見据えているとしても。

 

 今取りに行く姿勢で居つつ先を見据えることが大事だなと。

 

 また試験の話であれなんだけど。

 

 まあぐっと仕事に慣れてきて、作業も乗ってきて、それから仕事に関わる試験は下半期にでも通ればいい。

 

 まあ実際はそうであるんだけど。

 

 だからといって、上半期に落ちるつもりで向かってしまうのは勿体なさすぎるので、あくまで上半期も全力で受かるつもりで行く。

 

 それで拾えなかったところがあって初めて収穫となると思うので。

 

 手抜いて行ったんじゃ収穫もクソもない。

 

 ただ一方で先を見据える。焦りすぎない。

 

 生活や仕事のリズムが破綻しないように。そこは上手く調整して。