<3467>「所感(127)」

 仕事って大分私情を挟まないようにする。

 

 そんなこと言っても、私は正直いろんな人と何回も一緒に呑んだりして、随分楽しませてもらった方だけど。

 

 だから、知らず知らずいろんな人に水面下で大変化が起きていたりする。

 

 それは面白い。

 

 先に訊いときゃ良かったよな、とかも思うけど、面白いから。

 

 皆が努めて私情を挟まないようにするからこその、急なカムアウトの面白さだったりもする訳で。

 

 そういう職場の楽しみ方っていうのはあるな。

 

 だから何でもかんでも普段から話してなくても。

 

 今ひょっとしたら、この人の周りでは大変化が起きているかもしれないし、起きていないかもしれない。

 

 てなことを想像するだけで結構楽しかったり。

 

 人が死ぬ生まれる付き合う別れる考え方変わる生活リズム変わる。

 

 そういう、一見静的な場の下のダイナミックを後々知れるのは結構良い。