ひとの身のたのみ、
ゆるぎ、、
かたちゆくあそび、、
とどき、
ふしの出るもの、
ひとつひとつ、
語らいの出るもの、
すぐにきたのに、、
すぐにたたむ、、
ものみなひとつ、
装いのなかで、、
ふたつとどく、
ふたつものみ、、
しぐさともにたたむ、
たたみこみのさなか、、
ゆく、
ゆくはて、、
ゆらぐもの、
いとのない、、
もののむかいで、、
すべてとけ、
すべてあたし、
ものどこにあるの、
どこに住んで、、
いながらよこに、、
はしろはしろう、、
ものうむさと、
どこにもどろう、、
つなぐみちのハ、、
つうか、
とおることのない、
みちふさぐことのない、、
とうか、、
ものとどく、
ものわかれることのない、、
はしるはしる、、
みちすごし、、
みちつむあたり、
どこぞへつく、、
どこぞみちたどる、
はかれて、、
みにくる、
みにきたものの、
まるいうず、、
まるまる、
あたしふく、、
あたしその他、、
その拍子、
その打ち、
どこにはしろう、、
どこへただにこぼれ、
みじかくつづき、
みじかくむすぶ、、
ほうる・・・