<3387>「所感(89)」

 仕事の関係というのはとても儚い。

 

 いつもいつも会っていて、その関係性のなかの自分というものがある程度できているのに、やめてしまえばそれはゼロになる。

 

 移った経験が初めてではないから、じき慣れるのも知ってはいるけど。

 

 

 若いときには全く思わなかったことだが、ずっとひとりの世界で生きていこうと思ってたから。

 

 最近はチームを組むことの重要性をよく考えるようになった。

 

 家族って不思議だよな。

 

 当たり前かもしれないけど、仕事でどこに移ろうがそんなのは関係ないというか。

 

 関係が途切れたりする訳ではない。

 

 そういう意味では昔からの友達もそうだが。

 

 チームを組みたい。

 

 世の中を渡っていくに際し、それが新たな地獄を作ることになろうとも、チームを組む、あるいは組んでみることの重要性を感じている。