段々あったかくなってきたことだし、また朝型に徐々に戻そう。
遊びは夜に集中しているからどうしても夜型になっていくのだけど、朝の遊び方というのもちょっと見つけたことだし、遊びも基本は朝で。夜が深くなる遊びは切っていく。
理由もなく朝型に戻しても意味ないんだけど、今は資格勉強の時間を多く確保したいという理由がある。
資格勉強してて思い出すんだけど、受験生のとき例えば英語なら英語、国語なら国語で、2時間ぐらいのユニットで勉強してたのものごつい。
効率的だったかどうかそれは知らないまだ10代だから下手なところもいっぱいあっただろうけれど、2時間同じ科目やる集中力がごついことに変わりはない。
目指す先とか段階とか、そういうの見えてるのってシンプルに心躍るよね。