すがたかたちあれ、
あれひがし、、
ものさがす姿、、
まくまに、
ひとつひとつ含まれているなひとつの少年と、
ひとつのゆるやか、
ひとつの大人、、
ひとつのはさまり、
あたしこのさようの上で、、
踊り、
踊られ、、
もののいついかなるもの、空気、、
ひとしく見ている、、
ひとしく存在に、
あなた合わさっているため、、
私、
無数に見ている、、
無数に、見ること、、
見る、そこから、
ひきりなしに、からだ、、
まとめて確かめて、
もぐる、
もぐるもぐる、、
ふたをあけた時刻、、
いまは、
あたしを知らせ、、
かなたかねのなか、、
あなたは生まれ、
次々に生まれ、
泡立ち、、
泡のなかに今もどるもの、、
ひところより、
近く、近くあつめ、、
あおげる、、
あおく回転する人、、
遠く、
遠くに回転が、、
回転の物音が、きこえて、、
あたしはやくする、、
あたしはやく波する、、
波になる、、
あれが揺れるヒ、、
揺れるヒの種、、
私はさいわいに、
この地のなかにながれ、
ながれながれえて、、
枝の辺り、
すこし節の立つところ、
まともににぎっている、、
かこに、ふくむ、、
いちいちだい、
いちさがすヒのしたい、、
したいかくす、
したいさらさる・・・