<1831>「振るう花、身の記憶へ」

 底に砂、底に水、、

 身体が触れて、、

 私は、ひとつの装いで生まれる、、

 つちのなか、

 あたしは、地球のなかに逆さまにねころび、

 まどろむ人に、、

 どこから、(一体)

 どこからその花を持ってきたのですか、

 とこう問うている、、

 存在は、粒になり、答え、散った、、

 私は、私の道に当たり前の無表情でかえる、、

 存在の、静かな呼吸が、

 今当たり前にあたる、、

 段階的に、細かく振るい、散らした、、

 

 私は線の上で、長く染みて、、

 ひそかにそこへ生まれてしまう、

 どうか、あたしをその視線へおさめてください、、

 含んでください、、

 含んだればそこにひとり泡立つ、、

 泡立ちの前で、誘い、揺れる、、

 あなたはこの、かすれた線の意味を、、

 離れたつちの上で掴み、

 しばらく揺らいだままになる、、

 そういった、、

 ただの時間を持ち、、

 そこで生まれます、、

 あなたが息をいっぱいに含んだところへ

 静かな粒になり、、

 声を溢れさしてまた、、

 だらだ、と、、そこへひと呼吸で、生まれて来るのです、、

 

 小さな手合いだな、、

 私はすぐに巻かれて、

 このなかに音を成して流れ込み、、

 非常な人の、いちりょうの仕草が、、

 今ひとつここへ漏れて、

 私は困惑する、、

 私は困惑するいとまもないほどだけれど、、

 そこから肌は鮮やかに咲き、

 今の線のなかへ、、

 あたしは白い時日を超過して、、

 比べ、、

 過去一量の重さへ存在を加へてゆく、、

 あ、まるい、、

 身体が、焦れて、まるい、、

 汗をかく、、

 汗が垂れて私はまたこのつちにひどく触れていたのだ、、

 だんな声はあるか、、

 あなたのなかの声は、

 それは一量で、そばへ漏れて、、

 私のなかに留まるのを知るか、、

 知ることがあるか、

 私はいつかの緑の地点へ出でて、

 まっすぐに風を受ける、、

 その粒の日のため、ここまで静かにのびて来られているのです、、