<1814>「そうして声は続く」

 そこへ軽い裸体を持って浮く、

 軽々と、

 またそのなかに私の姿を見留めて浮く、、

 ある場所へ渡り、私は、幾分とも言わずその全体を渡していた、、

 なぜかそのときの様子がまた無形の映像を結びこちらへと絡まってくる、、

 私はそのなかにほうとためいきをつく姿形で現れるだけ、、

 そこに真っすぐに手を現わすだけ、

 さてもさてもこの風の勢いにのまれて、、

 今、ここへ居ましょうか、

 不確かな揺すりなどなになどろ称してここへおりてきましょうか、

 その道のその道の確かさ、

 見事なほつれから、、

 あなたの呼吸がのぞく、、

 身体は立って、かざなかでうかがいを立てる、、

 さて、さて、どんなだ、、なにも、

 

 私はこのたくみに合わされて、、

 静まり返っているもののなかへ順に姿を現わすものと見えているのでした、、

 そこでいまいちどの息、、

 そこでいまいちどのけたい、

 涼しい風、、

 ただ当たり前にかざなかへひろげられて、、

 一枚の板、

 一枚の揺るぎが、、

 どこに凝集して、、

 どこにただ濃く、漏れていくことを望むの、、

 私はそのひそかな揺すりに身体をつけ、

 ただ、少しだけあたたかくなることを望む、、

 今に垂れて、、入る、入る、、

 隙間から隙間、

 願いから願い、、

 うつわのように、静かに響き、、

 私が心地良くのびていく音の世界であれば、、

 そうして声は続く、

 いまいちりょうの回転のなかに、

 そうして続いて、、

 そうして漏っていく・・・

 

 私がいるこの身体が今晴れて、、

 いまいちりょうの揺るぎのなかにかざあながアき、、

 私は染み出す、、

 迎え入れ、送り出し、、

 そのものの天上へ、私のひたいを突き出し、、

 身体がのびてゆくの、、

 軽々と、、

 ひとつの方途を指の隙間で転がしながら、、

 私はゆくのだった、、

 どうにも、面がやわらいで、、

 あたしも一にも、二にも誘う、

 そうして、私は立ち、、

 身体のなかの無形の映像の整列を、、

 ここで見ていました、、

 あれ、今何がしか、ことで、上手く鳴り、回転し・・・